すずきちの「◯◯オヤジ」ブログ

愛知県豊橋市在住のサラリーマン。三児の父。趣味のマラソンやカレー、PTAや自治会などの地域活動などがネタの中心です。

「PTAオヤジ」ブログ【豊橋高校PTA総会】

どうも。すずきちです。

3人の子どもがそれぞれ小学校・中学校・高校に通っていた時も全ての総会に出席しました。

f:id:dq_master_intea:20190510071408j:image5月8日(水)、豊橋高校のPTA総会に出席しました。4限目が授業参観だったので、授業の様子や校内の様子を見てきました。
f:id:dq_master_intea:20190510071405j:image例年は、5月1日や2日辺りに行われますが、今年度は大連休となったため、総会は連休明けの開催。出席者が少なかったのはそのためでしょうか。
f:id:dq_master_intea:20190510071402j:image総会では、昨年度の活動報告・会計報告・新役員の承認が行われ、その後新役員により、今年度の活動予定・予算案の提案が行われ、無事承認されました。基本的に総会は、余程のことがない限り粛々と進められます。やはり質問をしてはいけなさそうな空気になるのは残念です。

私は予算案とかで、昨年度と比べ金額が大きく変更された部分については質問しようと考えていたのですが、なぜそうなったのかが詳細に説明され、不明な点が解消されたため、質問はしませんでした。

小中学校のPTA総会に比べ、会計報告・予算案の提案がとても丁寧だと感じました。

総会後の懇談会

総会の後に「保護者同士がざっくばらんに話ができる場を設けよう」ということで懇談会が行われることになりました。総会の中でも懇談会がある旨は周知されたのですが、PTA執行部以外の保護者はなんと私のみ。

「懇談会のネーミングが堅いイメージなのか」「お茶会とか茶話会とか、もっとくだけた名前にした方がいいのか」「もしかして、この会に参加したら今後活動の都度声がかかる、いわゆる【ブラックリスト】に載ってしまうと思ってしまったのかも」なんて意見も。恐るべしPTA。どれだけイメージが悪いのか…

豊橋高校のPTAは独特?

私も小学校・中学校とPTAをに関わってきましたが、豊橋高校のPTAは雰囲気がとても良くて負担も少ないです。

豊橋高校には事情を抱えた家庭が多いため、保護者同士の気づかいや、学校に対する感謝の気持ちが大きく、PTA活動に対する考え方が他校のそれと明らかに違います。

このブログで、豊橋高校のPTAの良さを紹介していきたいと思います。

あとはタイムリーなアップを心がけていきます…

では。